多摩ニュータウン・エステート聖ヶ丘-3団地は多摩市聖ヶ丘にある30棟、240戸の中規模団地です
 
エステート聖ヶ丘-3団地ホームページ トップページへ
多摩ニュータウン・エステート聖ヶ丘-3団地  多摩市聖ヶ丘3丁目51番地、52番地
京王永山駅・小田急永山駅から聖ヶ丘団地行きバス10分
 


2017年10月31日(火)聖小5年生が稲刈りをしました

 聖ヶ丘小学校で5年生が稲刈りをしました。今年は天候不順で稲刈りの時期がだいぶ遅くなりました。5年生はひとクラス(39名)です。青少協の連光寺・聖ヶ丘地区委員会の相馬さんや萩原さんなどが指導にあたり、カマを使って稲を刈り取り、束にしてひもで結んで干すまでをみんなでやりました。けっこう力とコツがいるのですが、子どもたちはすぐにコツをのみこんでいました。11月には脱穀をして1月頃、おにぎりにしてみんなで食べる予定です。
 


2017年10月29日(日)FUKUDA'SキッチンVOL30をやりました

 FUKUDASキッチンも30回目ですね。この日の献立は、簡単でおいしい3品でした。
☆小松菜と厚揚げの煮びたし
☆馬鈴薯釜のグラタン
☆牛すね肉と大根の煮込み
FUKUDA’キッチンVOL.30レシピ.pdf
 いつもは20人定員なんですが、これだとさすがに多すぎて包丁を使うにも場所が無く順番みたいになってしまうので今回から15名定員にしました。コースは18時からスタートするのですが、下ごしらえなど準備作業を2時間前から行います。この下ごしらえの手伝いに毎回3~4名の参加者が早く出てきてやっています。この時間帯が、本当は料理のノウハウ満載なので最近はご主人がお手伝いすることが多いです。


 


2017年10月29日(日)第12回聖ヶ丘・連光寺地区合同防災訓練に参加しました

 この日はあいにく台風がらみの雨だったので、聖ヶ丘小学校の体育館で行いました。9つの町会・自治会・管理組合のみなさん約150名が参加して、体育館で多摩消防署の指導でAEDの使い方の訓練と、ひじりっ子ルームで多摩市役所防災安全課の指導のもと防災シミュレーションゲーム「クロスロード」を行いました。また、多摩市社会福祉協議会から車いすの取扱い操作の指導もありました。訓練種目はこの3つだけだったのですが、最後にアルファ米と味噌汁をいただき11時半ころ終了としました。
 


2017年10月28日(土)日本マンション学会の関東支部セミナーがありました

 この日は中央大学市谷キャンパスで日本マンション学会の関東支部セミナーがあったので聞きにいってきました。
「改修工事に伴う法的な諸問題とその解釈」ということで、共用部分と専有部分の範囲にまつわる裁判事例とか、費用負担についての法的な考え方などの話がありました。
第2部では「改修工事上の問題とその解決策」ということで、建装工業の担当者から施工会社から見た苦労話とか管理組合の問題点など率直な話があり、たいへん参考になりました。当日配布資料はログインして参照してください。

ログイン⇒居住者ホール⇒セミナー・説明会⇒2017年セミナー・説明会
 


2017年10月27日(金)向ノ岡でハロウィンがありました

 連光寺1丁目の向ノ岡では、自治会やサロンなどが協力して毎年ハロウィンを行っています。元々は英語教室の生徒さん数名でアメリカの文化を知るために始めたものですが、今年は120名くらいの子どもたちが集まりました。協力してくれる家を順に回っておかしをもらってくるのですが、子どもたちがご近所を訪問することで、地域を肌で知っていくきっかけになっています。
 

2017年10月27日(金)聖中1年生全員で学校周辺の清掃活動を行いました

 聖ヶ丘中学校では、青少協の指導のもと毎年全校生徒が学校周辺の清掃活動を行っています。この日は1年生全員96名が竹ぼうきなどをもって遊歩道などを清掃しました。
 


2017年10月26日(木)聖小全校児童と地域の人たちで清掃活動を行いました

 聖ヶ丘小学校にはたてわり班というものがあり、ふだんは同じ学年どおしでの付き合いですが、たてわり班は1年生から6年生までの混成チームになっていて、6年生2名がリーダーになっています。約240名の全校児童から10のたてわり班を編成しています。この日は、その10班に地域の人たち3~4名が付き、一緒にケヤキ並木の掃除をしました。掃除と言ってもゴミはほとんど落ちていないので落ち葉拾いということになります。全員が名札を付けるのがルールで子どもたちに地域の人たちを覚えてもらうのが主眼です。
 


2017年10月24日(火)お楽しみ映画会で「望郷」を見ました

 今年後半から毎月開催にしたお楽しみ映画会ですが、今回は12名の映画好きが参加して、懐かしいフランス映画、ジャンギャバンの望郷をみんなで見ました。この映画会は今回で19回目で、近くに住むOHTEさんの2000本以上あるコレクションから毎月1本をえらんでみんなで楽しみましょうという企画です。始める前にOHTEさんが短く映画の解説をしてくれるのですが、映画少年だったOHTEさんは淀川長治に私淑していて、その語りぶりも情熱的です。
※配布資料、解説ビデオはログインしてご覧ください。⇒居住者ホール⇒居住者の活動⇒お楽しみ映画会
 


2017年10月23日(月)51-2号棟周辺でテレビのブースターを交換しました

 この日、51-2号棟、5号棟、6号棟の居住者からテレビが映らなくなったという通報があり、ちょうど51-2号棟に住んでいるテレビ通信の専門家Nさんがすぐに動いてくれて、テレビ共視聴システムのブースターを交換してくれて、まもなく映るようになりました。2011年にも隣の3号棟で同様の事件があり、そのときもNさんが活躍してくれました。このときにまた同様のことがあるだろうということでブースターの予備機を買っておいたのが今回役に立ちました。専門家が近くにいてくれると本当に助かりますね。
 


2017年10月21日(土)多摩市マンション管理セミナーがありました

 多摩市では年に3回このセミナーを開いていますが、今回は大規模修繕工事のコンサルタントのバックマージンの問題と、もうひとつは、最近急増している民泊問題がテーマでした。民泊も、普通の賃貸から、ウィークリーマンション、ホームステイなどと並べて考えると、一概にダメとかいいとか言いにくい面があり、難しいなと感じました。
当日配布資料は以下からログインして参照してください。⇒居住者ホール⇒地域の活動⇒各種セミナー・集会
 


2017年10月21日(土)合同防災訓練実行委員会3回目を行いました

 聖ヶ丘小学校2階のひじりっ子ルームで、直前の実行委員会を開きました。今回は、校庭でのいつもの訓練と、校内での災害時シミュレーションゲーム「クロスロード」との二手に分かれての訓練になります。シミュレーションゲームは、いろいろ考案されていて、静岡県が開発した避難所運営ゲームHUGや、DIG、LODEなどがあり、クロスロードは初めてなの楽しみですね。
 


2017年10月20日(金)52-6号棟掲示板の蛍光灯を交換しました

 蛍光灯は団地全体で100か所以上あるので、毎月数か所で交換があるので日常的な活動です。居住者でできる場合はやっていただき、できない場合はライフサポート委員会環境部員が対応しています。そろそろLEDに切り替えなければいけないので、導入計画を検討中です。
 


2017年10月19日(木)ふれあいサロンすずめのお宿がありました

 だいぶご無沙汰していましたが、久しぶりにすずめのお宿に寄ってみました。すずめのお宿は、多摩社協が推進するふれあいサロンの1つです。聖ヶ丘3丁目の老人クラブ常盤会のメンバーが主体になって行っています。毎回奥様達が美味しい昼食を作ってくれて談笑するというのが定型パターンです。この日は炊き込みご飯にトン汁でした。
 


2017年10月18日(水)連光寺小学校3年生がぽんぽこのガラスふきをしました

 連光寺小学校のこどもたちも、学校の授業のなかで地域のお手伝いをたくさんやていますが、この日は聖ヶ丘商店街まで出かけてきて、多摩うどんぽんぽこさんのガラスふきを一生懸命やりました。
 


2017年10月18日(水)ひじり館で「たまどれ~ぬ」の販売がありました

 多摩桜の丘学園では、いろいろな社会参加学習をしていますが、食品加工班では、自家製のマドレーヌを作っています。これはとてもできがよくてお店で販売できるくらいのものです。この日は、ひじり館ロビーを借りてコーヒー味、抹茶味など数種類のマドレーヌを1つ100円で地域の人に買ってもらいました。ふだんは持ってきた分はすぐ売り切れるそうです。
 


2017年10月18日(水)さくら運送が順調に進みだしました

 多摩桜の丘学園では、生徒さんの社会体験授業の一環として、9月からビッグエーのバックアップを得て、お買い物荷物運びお手伝い活動を始めています。毎月第1第3水曜日10時から11時までビッグエー店舗前で受付をしています。この日も10名のお客様が活動に協力してくれました。いままでは、高齢者のお手伝いという頭でしたが、今日たまたま赤ちゃんを抱っこしたおかあさんが荷物運びをお願いにきて、あ、お年寄りだけではないな~と気づかされました。
 


2017年10月16日(月)4老人クラブで車いすの体験会を行いました

 聖ヶ丘には4つの老人クラブがあります(ひじり会、松風会、常盤会、熟年会)。この日はその4つの老人クラブが合同で車いすの体験をしました。教えてくれたのは、男性ボランティア会議のみなさんです。この会議は1994年からもう25年も活動を続けている男性を中心としたボランティアグループで、ふだんは小学生に昔遊びを教えたりしていますが、車いすの講習などもやっています。車いすは、人に押してもらう分にはらくちんですが、自分で動かすとなると、けっこう難しいもので、特にスロープなどはコントロールが大変です。
 


2017年10月15日(日)10月のパソコン相談会を開きました

 この日は、雨だったせいもあり、相談者は1名でした。この方は今年の理事で、もともと日常生活でパソコンはほとんど使っていなかったですが、理事になったら報告などのため必要なので、当初からパソコン相談会に通ってくれています。とても熱心な方なので、上達も早く、次回からは来なくてもよさそうだと言って喜んでいました。
 


2017年10月14日(土)発電機電源に切り替え夜間防災訓練を行いました

 集会所分電盤切り替えユニットの設置が完了したので、今日の防災委員会は、発電機電源に切り替えて実施しました。現在のところ、発電機の出力が24アンペアまでなので、2系統ある電源ケーブルの片側だけを使って行いました。一応、洋室の照明、パソコン、プロジェクター、事務室のコピー機、和室の冷蔵庫が使えることが確認できました。ただ洋室のコンセントが系統がことなるため使えず、廊下のコンセントを使ってしのぎました。この点は改善する予定です。ガソリンは2時間発電機を運転して4Lくらい使いました。今後さらに訓練を積んでデータを蓄積する予定です。
 


2017年10月14日(土)ひじり塾「アメリカ史特論」を開講しました

 今回、当団地に住む元帝京大学文学部国際文化学科教授のNさんにお願いして、アメリカ史を勉強してみることにしました。第1回目は「トランプのアメリカ」~なぜアメリカはこうなってしまったのか~です。ひじり塾の構想としては、聖ヶ丘連光寺、馬引沢など近隣地域に住んでいる人たちで教え合い学び合う、ちょっとアカデミックな雰囲気の空間がほしいなということで始めたものです。この地域には、大学の先生や、すごいキャリアを積んだ方が多くいらっしゃるので、これからが楽しみです。この日は、15人の教養人が集会所に集まって熱心に聴きました。
※配布資料、録画ビデオはログインして、居住者ホール⇒地域の活動⇒ひじり塾からご覧ください。
 


2017年10月13日(金)52街区タウンハウスの防災のためのブロック集会を行いました

 52街区のタウンハウスは、THAタイプ(6戸)、THB1タイプ(8戸)、THB2タイプ(5戸)の合計19戸です。中層棟とはことなり、みなさんほとんど戸建て感覚で暮らしています。1階と2階があり、2階のフリースペースは衣裳部屋や作業部屋など必要な時に使う部屋のようにして、ベースの居住スペースは1階になっているケースが多いようでした。
 


2017年10月11日(水)52-6号棟の防災のためのブロック集会を行いました

 52-6号棟も5号棟と同じT2タイプの5階建て20戸の3LDKです。6号棟は西階段と東階段ともに、昨年から階段での親睦会をやるようになりました。この日は6名が参加しました。あと52-1号棟から1名、4号棟から1名の参加がありました。最近の家具は買った時から扉のロック機能がついていますが、冷蔵庫もロック機能があるということでした。これは初めて聴きました。
 


2017年10月10日(火)52-5号棟の防災のためのブロック集会を行いました

 52-5号棟は、5階建て20戸です。ちょっと特殊な作りで、階段で建物の構造が分離していてエキスパンションジョイントでつながっています。この日は7名が参加してくれました。事前に渡していた間取り図が、左右逆になっていて記入するのがたいへんだったらしく、失礼しました。奥様たちは、ふだんからご主人やこどたちなどのことを考え、対策を行っている印象が強くありました。
 


2017年10月09日(月)ペットクラブが犬のしつけについての講習会を実施しました

 当団地では2015年度に規約改正し、犬猫などのペットを一定の条件下で飼育が認められるようになりました。その時同時にペット飼育者全員でペットクラブが立ち上がりました。ペットの飼育方法改善や苦情処理などを自分たちで行っていこうというものです。それから2年目を迎え、この日初めてペットトレーナーを迎えて犬のしつけについての講習会を開きました。このような試みは今後も続けてほしいですね。
 


2017年10月09日(月)51-13号棟給水管の再補修を行いました

 10月5日に漏水箇所の補修をし穴を埋め戻しせずに経過観察していましたが、翌日にかなりな量の水たまりになっていたので、別の漏水箇所がありそうだということになり、この日再補修を行いました。結果的に2mくらいほったところにもう1回90度に曲がる箇所があり、そこで漏水していることが分かりました。この日も埋め戻しはせずに経過観察となりました。
 


2017年10月09日(月)52-4号棟の防災のためのブロック集会をおこないました

 52-4号棟は4階建ての中層棟で階段が3つあり24戸が住んでいます。当団地で最大の棟で全体の1割が住んでいることになります。この日は8名が参加し、52-5号棟から1名、防災委員が3名出ました。家具の固定については、できることはみなさんやっているようでしたが、コンクリート壁への固定の仕方が分からずそこだけやっていないケースが何件かありました。また、ガラス飛散防止は、一部の人がやっているだけで、対策が必要な個所が多かったです。
 


2017年10月05日(木)51-13号棟北側の給水管の漏れの補修を開始しました

 9月27日に報告された地面が湿っているという件について調査したところ、給水管からの漏水が疑われたので、この日穴を掘って確かに漏水があることを確認したので、その部分を補修しました。漏水箇所は給水管が直角に曲がった部分の内側で、塩ビ管をバーナーで焙って柔らかくして曲げたところが劣化してわずかな割れ目ができていました。小さな割れ目なので滲み出すように漏水していたので、たぶんだいぶ前から気づかれなかったのかもしれません。この日は、他にも漏水箇所があるような状況だったので、埋め戻しせずに経過観察することにしました。
 


2017年10月04日 52-3号棟の防災のためのブロック集会を行いました

 52-3号棟はもっとも典型的なT1タイプの棟です。4階建て16戸で、この日は3号棟からは5人参加でしたが、51街区で出れなかった人が3人来てくれました。他の号棟の人が入ると環境が違うので、別ない意味で話が弾んで面白かったです。
 


2017年10月04日(水)お月見バーベキューをやりました。

 ライフサポート委員会のイベント部では、今年はお節句や七夕や季節行事を積極的に取り入れていこうということで、中秋の名月を囲んで初めての試みでお月見バーベキューをやりました。屋外でランタンなどの明かりで懇親するのも雰囲気があっていいですね。ひとり500円の会費で40人くらいが集まりました。満月は雲の切れ目から何回か顔をだし、その都度写真をとりました。この日は清掃さんの歓送迎会も兼ねて行いました。シルバー人材センターは3年で交代しなければならないらしく、今年に入って3回目の歓送迎会となりました。飲み会の口実になっていいですね。
 


2017年10月04日(水)52-2号棟の防災のためのブロック集会を行いました

 この日は52-2号棟(18戸)が対象です。この棟も1号棟と同じで3階だてで妻側が4LDKになっています。階段が3つあり、18戸と変則的な戸数なので2ブロックにするべきか1ブロックでよいか迷うところですが1ブロックになっています。この日は、5人の方が集まってくれ防災委員長と防災担当理事が説明しました。みなさん、それなりに考えて対策をおこなっているのには毎回感心しますが、逆に問題点も浮き彫りになってきます。2号棟ではガラス家具や、カガミなどの対策が気になりました。飛散防止対策もできるところからやっていった方がいいですね。
 


2017年10月03日(火)聖中1年生と多摩桜の丘学園中学部の生徒さんがボッチャで交流しました

 毎年やっているそうですが、聖ヶ丘中学校の1年生全員が多摩桜の丘学園にお邪魔して、中学部の生徒さんたちとボッチャの試合をトーナメント形式で行いました。対抗戦というわけではなく、両方の学校の生徒さんが同じチームを作って競技します。ボッチャは、パラリンピックの正式種目になっているそうで、ボーリングのような、パターゴルフのような、カーリングのような、ダーツのような、それらがミックスしたような競技です。
 


2017年10月02日(日)52-1号棟防災のためのブロック集会を開きました

 52-1号棟12戸は、3階建ての中層棟で、T1という標準的なタイプですが、妻側だけ4LDKの作りになっています。この日は8名の居住者と防災委員が3名で集会を開きました。ご主人が防災委員をしているお宅では、タンスや本棚はすべてくさりなどで固定されていて、特に子供部屋はきちんと対策が施されていました。あと、熱帯魚などの水槽がおいてあるお宅があったので、これはどのように対策をとったらよいのか、検討する必要があると思いました。
 

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

サイト内検索


 

メニュー

聖ヶ丘の生活圏と環境聖ケ丘3団地の概要聖ヶ丘-3団地の予定周辺タイムラインお知らせ掲示板関連サイトへのリンクゲストルームおてつだい・エブリー申し込み

ログイン

お問合せ

お問合せはこちら
入居考え中の方
交流ご希望の他の団地の方
など
 
COUNTER1894024
since 2011-07-28

このページは多摩ニュータウン・エステート聖ヶ丘-3団地管理組合が提供しています。